脳梗塞や脳出血による後遺症に対する新しいリハビリの方法として、「動きのコツ」のリハビリをご紹介しています。「立つ」、「歩く」、「手を使う」といったそれぞれの動作ごとに自宅でできる「楽に動ける」ためのリハビリメニューを紹介!
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今日ははじめての方が
3名こられました。
先週の1日4人に引き続き
はじめての方が3名とは
はじめてのことでした☆
10時から20時まで、
みっちり時間をかけていくことで
1人1人のコツを見つけられました!
驚きの笑顔…
喜びの笑顔…
感動の笑顔…
そして、最後に
「病院ではリハビリできないし、
介護保険では回復を目指すような
リハビリをしてくれないので、
ここに来て本当に良かった!!
ありがとうございます!!」
と涙が出るほど嬉しい言葉を
いただきました☆
それも、同じようなことを
3名の方皆さんにいただけました…
こちらこそ、
ありがとうございます!

私がこの道を歩んだのは、
「回復を願われながらも、
回復に寄り添ってくれる場所
がなく悩んでおられる方々」
の力になるためでした。
今日は、改めて
回復の力になれた喜びを
大きく感じました(^^)!!
いやぁ…
本当に嬉しいっっっっっ!!!!!
これからも回復を諦めず、
寄り添い続けることを誓います!!
今夜は一杯飲みたい気分(*^^*)☆
たくさんのパワーをいただいたので、
来週も頑張りますっ!!!
今回の3名の方に
共通していたこと…
それは
「
立ち上がりのコツ」
を見つけたことです☆
歩きにくさのお悩みに対しても
そのほとんどが立ち上がりのコツ
から見つけて行く必要があります!
それほど大切な
「楽に立ち上がるコツ」が
身につき、1日で脳卒中の方への
実践ができる
即実践型のセミナーが
2月23日に名古屋で開催します!
定員まであと
"3名"ですので、
気になる方はいますぐ
申し込んでくださいね(-_^)
セミナーの詳細は
コチラ※他にはない厳選された
動きのコツの情報
をメールで携帯へお届けします!
無料メルマガ登録は、今すぐ
a+1218k@dmq.jp
へ空メールを送信!

ホームページは
コチラ☆ブログランキングに参加しています☆
応援のクリックをお願いします(^-^)
にほんブログ村
スポンサーサイト
| 脳梗塞・脳出血 後遺症の新たなリハビリ「動きのコツ」ホーム |
コメント
トラックバック
- トラックバックURL:
- http://ugokinokotsu.blog.fc2.com/tb.php/154-cb128a34
- →この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザーのみ)