脳梗塞や脳出血による後遺症に対する新しいリハビリの方法として、「動きのコツ」のリハビリをご紹介しています。「立つ」、「歩く」、「手を使う」といったそれぞれの動作ごとに自宅でできる「楽に動ける」ためのリハビリメニューを紹介!
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
セラピストを対象とした
"楽に立ち上がるコツ"リハビリセミナー
実践コースが終了(⌒▽⌒)
名古屋からの参加者もあり、
感謝、感謝、感謝!

臨床の動画では
「うまくいなかい所から、
どのように前に進んだのか」
をありのまま伝えることで、
臨床思考を伝えました(*^^*)
今回は動画と実技のバランスも
よかったようで一安心☆
実技では参加者同士で
立った姿勢でのバランスや
立ちあがりのコツをリアルに
見つけていきましたっ!!!
やはり実技が1番盛り上がる!!!
あっと言う間に時間がすぎますね☆
いただいた感想もアップしますね(^○^)


我々の想いと技術をどのように
伝え、広めていくかを
これからも考え、試行錯誤を
続けていきます(^_^)
夢を叶えるためには、
「夢は叶うと信じる」
ことが1番大切☆
そして、その夢に向かい、
アンテナを張り続け、
行動を起こし続けることで、
必ず夢に近づいていきます!!
今日も皆さんに出会えた
ご縁に感謝p(^_^)q
今回はセミナーの告知が
遅くなってしまい、
「参加したかったのですが、
休みが取れませんでした」
という声をたくさん
いただきました(>人<;)
次回からはしっかりした
スケジュールを立てて
いきますね(⌒▽⌒)
※他にはない厳選された
動きのコツの情報
をメールで携帯へお届けします!
無料メルマガ登録は、今すぐ
a+1218k@dmq.jp
へ空メールを送信!
※マンツーマンで動きのコツ
を見つける日本唯一の場所、
"動きのコツ研究所"の
ホームページはこちら
スポンサーサイト
| 脳梗塞・脳出血 後遺症の新たなリハビリ「動きのコツ」ホーム |
コメント
トラックバック
- トラックバックURL:
- http://ugokinokotsu.blog.fc2.com/tb.php/358-d941f670
- →この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザーのみ)